今週のインターネット英作文(3月9日~14日)

~今週のテーマ~

★not A but B★

 

★月曜日

大学入試は、それ自体がも目的ではなく、より高度の学問を修め、人格を向上させるための一つの手段である事を明記すべきである。(青山学院大)

 

★火曜日

このごろ大学で講義するときに、この単語は学生が知っているのだろうか、と自問自答して進めていることが多い。英語の単語ではなくて、日本語の単語のことを言っているのだ。(筑波大)

 

★水曜日

初めてその本を読んだとき、私は自分の人生観が変わったことに気づいた。人間の価値は、その人が何を持っているかではなく、どんな人間でいるかにある。(実践女子大)

 

★木曜日

わが国の企業社会においても、学歴偏重や年功序列制度(seniority system)は大きく変わりつつある。重要なことは、どこの大学を卒業したかではなく、大学の4年間でどれだけ成長したかである。(横浜市大)

 

★金曜日(太字のみ)

海外での新婚旅行で苦労するのが新郎である。うまくいかないのが言葉で、日本で習った英語がなかなか通じない。花嫁から軽蔑されるほどである。男性が弱くなったのは友達夫婦が増えたからでなく、海外旅行のせいで、彼女に’いいところ’を見せられないからである。(大阪府立大)

 

★土曜日

人間は客観的な世界だけに生きているのではなく、むしろ、それぞれの社会でコミュニケーションの手段となっている言語に大きく支配されている。人間は本質的に言語を使わず現実に適応しているとか、言語はコミュニケーションや思考という特定の問題解決のための付随的な手段にすぎないと考えるのは全くの幻想である。(山形大)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*